企業・団体向け研修・講座
豊富な研修プログラムで、企業や団体の活動をサポートします。
ビジネスマナーの基本徹底マスター
社会人として必要なマナーを習得するコースです。基本となる心構えから、挨拶、自己紹介、敬語言葉遣いや電話応対、さらにメールや文書の常識まで、コミュニケーションのマナーを重視したプログラムです。
『ビジネスマナー』の詳細
ビジネスコミュニケーションの基本徹底マスター
ビジネスに必要なコミュニケーション力を集中的に身につけるコースです。まず基本となる「分かりやすい話し方」を学び、さらに論理的で説得力ある発言のための「3つの構成方法」を習得します。また話すだけでなく、よりよい聞き手となるための「傾聴スキル」も扱います。
『ビジネスコミュニケーション』の詳細
電話応対・クレーム対応の基本徹底マスター
電話応対を徹底的に学ぶコースです。電話応対にはその職場のマナー、コミュニケーション力、そして顧客意識が表れます。この講座では「さすがに感じがいい」「親切で丁寧だ」と言われる電話応対の仕方を身につけます。
『電話・クレーム対応』の詳細
部下指導のためのコミュニケーション徹底マスター
部下や後輩に対する指導的なコミュニケーション力を身につけるコースです。職場のリーダーや管理職には、人を惹きつけ、動かすことのできるレベルの高いコミュニケーション力が求められます。
『部下指導のためのコミュニケーション』の詳細
わかりやすい説明の徹底マスター
「説明」に特化したコミュニケーション力向上のためのコースです。ビジネスでも日常生活でも、説明して相手に分かってもらうのは簡単なことではありません。「なぜ分かってくれないんだ!」と苛立つことも多いものです。
『わかりやすい説明』の詳細
わかりやすい文書を作成するための基本徹底マスター
「文書作成」に特化したコースです。ビジネス文書にはマナー、常識として守るべき形式や用語、言葉遣いがあります。それらを身につけ、きちんとした文書が作成できることは社会人として欠かせないコミュニケーション力のひとつです。
『わかりやすい文章作成』の詳細
CS(顧客満足)の徹底マスター
「顧客満足」の理解と実践のためのコースです。「顧客満足」はどこの職場でも目指していますが、実現は難しいもの。気づかぬところでお客様から「失礼」「不愉快」と思われることもあります。
『CS(顧客満足)』の詳細
プレゼンテーションの基本徹底マスター
プレゼンテーションに特化したコミュニケーション力向上のためのコースです。大勢の聞き手を引きつけ、話の内容を理解、納得してもらうためには、普段の会話とは違うポイントやコツがあります。
『プレゼンテーション』の詳細
アクションラーニングやファシリテーションの研修、講座やワークショップを企画・実践します。
『企業・団体向け組織開発研修・講座』の詳細